Macと言えば、洗練されたデザイン。シンプルでかっこいいですよね。
カフェとかでMacを使っている人を見ると、「仕事できそう!」とか思っちゃいませんか。
今回は、Macのうち、ノート型の「Mac Book Air」と「Mac Book Pro」について、特に、パソコンを初めて買う人、今までWindowsだったけど、Macを検討している人に向けて分かりやすく整理しました。
よくある悩みが・・
メモリやストレージって、どれを選べばいいか分からないなぁ
そんな悩みがある方は、この記事を読んでいただければ、買うべきMacが見つかるはずです。
Mac Book AirとMac Book Proのラインナップ
現在(2020年8月現在)のMac Book AirとMac Book Proのラインナップは、主に3種類あります。
Mac Book Air(13インチ)
重さ1.29kg。3種類の中で、最も安価、スペックは他よりも劣るものの、コストパフォーマンスは高い。
【こんな人におすすめ】
- とりあえず、Mac Bookがほしい人
- インターネット、動画視聴がメインな人
- 資料やブログ作成など比較的簡単な作業がメインな人
- 持ち運ぶ機会の多い人
Mac Book Pro(13インチ)
重さ1.4kg。3種類の中で、価格・スペック共に、中間。
【こんな人におすすめ】
- 写真や動画編集をやりたい人
- プログラミングやデザインの作業をやりたい人
- 持ち運ぶ機会が多い人
Mac Book Pro(16インチ)
重さ2.0kg。3種類の中で、最も高価、スペックは最も高い。
【こんな人におすすめ】
- デスクトップ型パソコン並のスペックがほしい人
- 動画編集やデザインの作業をがっつりやる人
- 持ち運ぶ機会は比較的少ない人
- 大きな画面が良い人
CPU
CPUとは、パソコンの計算や情報処理を行うパーツで、中心的な処理装置です。人でいう「頭脳」。CPUの性能が高いほど、処理速度が速くなります。(i3<i5<i7<i9)
Mac Book Air(13インチ) | Mac Book Pro(13インチ) | Mac Book Pro(16インチ) | |
i3 | ○ | ー | ー |
i5 | ○ | ○ | ー |
i7 | ○ | ○ | ○ |
i9 | ー | ー | ○ |
注 上表はシンプルに記載していますので、同じ「i5」でもCPUの世代など性能は異なります。
メモリ
メモリとはデータを記憶する部品です。仕事で言うと机の広さのようなもので、机が広い方が、作業が捗ります。メモリが大きいほど、多くのアプリを立ち上げても動きが遅くなりません。
Mac Book Air(13インチ) | Mac Book Pro(13インチ) | Mac Book Pro(16インチ) | |
8GB | ○ | ○ | ー |
16GB | ○ | ○ | ○ |
32GB | ー | ー | ○ |
64GB | ー | ー | ○ |
ストレージ
ストレージとは、パソコンのデータや写真などを長期間保管しておく補助記憶装置のことです。大きいとパソコン内にたくさんのデータを保存できます。一方で、パソコンと接続して使用する外部ストレージや、インターネットを経由して、クラウドサービスに保存するオンラインストレージでも代用することが可能です。
Mac Book Air(13インチ) | Mac Book Pro(13インチ) | Mac Book Pro(16インチ) | |
256GB | ○ | ○ | ー |
512GB | ○ | ○ | ○ |
1TB | ○ | ○ | ○ |
2TB | ○ | ○ | ○ |
4TB | ー | ー | ○ |
8TB | ー | ー | ○ |
Mac Book Airおすすめの選び方
この記事を読んでいる人の多くは、初めてのMac購入者が多いと思います。その中で一番ニーズが高そうなMac Book Airについて、買うときのおすすめの構成は次の2つになります。
- CPU i3、メモリ 8GB、ストレージ 256GB(最小スペック)
- CPU i5、メモリ 16GB、ストレージ 512GB
コストパフォーマンスが一番高いのは①。でも、お金に余裕があれば、②にしたいところ。ちなみに、増設の優先順位は、メモリ⇨CPU⇨ストレージ。ストレージは外付けのものを買うことができるので、優先順位は一番低いです。
まとめ
Mac Book AirとMac Book Proについて、初心者でも分かりやすく整理して紹介しました。10万円強でMac Book Airが買えるなら、そろそろWindowsからMacへの乗り換えに挑戦してもよいと思います。ぜひ参考にしてください。